私は2021年4月にTOPIK初受験で6級に合格しました*
TOPIK高級を目指している方にとっては特に重要な쓰기(作文)!!
作文ってどうやって対策したらいいのか分からない。。
そもそも日本語でも書けないのに
韓国語でとか無理…!
TOPIKの作文はテーマも難しいですし、
私も最初はとても書ける気がしませんでした。。
一番初めに書いた作文を知り合いの韓国人の方に添削してもらったのですが、
「文法や単語の間違い以前に何が言いたいのかさっぱり分からない」
と言われる始末。 ほんと韓国の方はハッキリ言ってくれますよね。笑
でもきちんと対策を重ねて、
試験では78点と、8割近い点数を取ることができました!
作文対策に使用した教材
まず私が作文対策に使用した教材を2つご紹介します!
韓国語能力試験TOPIK2作文完全対策
私が一番初めに購入した作文対策の本です。
この本は、まず日本語で書く練習や原稿用紙の使い方などから
丁寧に解説してくれているので、
初めてTOPIKの作文対策をする方にすごくおすすめです◎!
HOT TOPIK 쓰기
先ほど紹介したテキストを終わらせた後、購入したのがこちらです。
作文対策で私が一番おすすめしたいのがこの教材です!!
- 詳しくて丁寧な解説
- 練習問題が大量に入っている
- TOPIK試験51~54番の説明とポイントが1つ1つ丁寧に書かれている
やってみると分かりますが
本当に詳しく解説してくれています◎
この解答だと満点の点数、これだったら1-2点…というように
どれくらいの点数をもらえるのかも解説してくれているのですごく対策しやすいです◎
また問題の形式ごとに説明と使える表現、練習問題があり
自分が苦手な部分をきちんと潰していけます!
この形式ごとの練習問題と模擬試験も5回分ついています。
なのでボリュームはたっぷりですが、しっかりと対策ができます^^
解答も解説も全部韓国語だけど
解説を読むのも対策の1つだと思って
書き取りを伸ばしたい人はぜひ挑戦してみてね!
作文対策でしたこと
- 作文で使える表現、単語を頭に入れておく
- 問題数をこなし、たくさん作文を書く練習をする
この2点を意識して勉強しました。
作文で使える表現・単語を覚える
まず作文で使えそうな文末表現・単語などをしっかり覚えていきます。
過去問や問題集の解答例を見て、これは使えそうだ!と思ったものを
ピックアップしておいて覚えるようにしていました。
私はこんな感じで、使えそうな表現などをまとめて勉強しました◎
出てくるもの全て覚えるのは大変なので
自分が使いたいな、と思ったものをピックアップするといいと思います^^
おすすめした教材「韓国語能力試験TOPIK2作文完全対策」にも
重要表現がまとまっているのでこれも活用していました。
たくさん作文を書く練習をする
あとはひたすら手を動かして作文を書くのみです。笑
作文は解答を眺めていても上手くなりません。。
なので、自分なりに考えてそれを韓国語で書く練習をたくさんしましょう◎
最初は全然進まなかった作文も
たくさん数をこなしているうちに書けるようになってきます!
待って。せっかく覚えた単語も表現も
実際書いてみると全然出てこない!!!!
この経験ある方多いと思います。笑
しっかり覚えたものを自分の頭の中から引き出して使えるためにも
たくさん書いて練習するのがおすすめです!
私は過去問や教材を3回以上は解きました。
自分ができる範囲で実際に手を動かして書いてみてください^^
上達していくのが自分でも分かると思います◎
作文を書くときのポイント
作文を書く時に気を付けていたのはこの2つです▼
- 文章の流れを意識する
- 時間配分を決めておく
作文の文章全体の流れ・構成を考える
まず作文を書き始める前に
だいたいの全体の流れや構成をしっかり固めておくと
途中で話がずれたりすることもなく、まとまった作文を書くことができます*
私はマイナスからプラスになるような流れで書くようにしていました。
例えば、過去問「コミュニケーションの重要性」についての解答例を見ると
- コミュニケーションが円滑でないと
誤解が生じる→だから重要<マイナス> - コミュニケーションが円滑でない理由<マイナス>
- 円滑なコミュニケーションのための努力<プラス>
こんな流れになっています。
解答例のようにマイナスから最後プラスに持っていくように書くと
すごく書きやすくておすすめです^^
それぞれの問題の時間配分を決めておく
時間内に解けるように
51~54番のそれぞれの問題にかける時間を細かく決めていました。
- 51・52番 10分
- 53番 10分
- 54番 考える時間 10分
書く時間 20分
私はこんな感じで解いていました^^
54番は考える時間まで決めておくことで
考えすぎて時間がなくなったりすることもなくなっておすすめ!
普段からしっかり時間を計って解いておくことで
本番でも焦らずに時間内に解けると思います◎
私はこの方法で本番は15分余りました!
まとめ
作文は特に苦手意識を持っている人が多いと思います。
- 重要表現・単語を覚える
- たくさん書いて練習する
- 作文全体の流れと時間配分を意識して解く
この3つのポイントを参考に作文対策してみてください*
きちんと対策すれば苦手だと思っていた作文も
上達していくと思います◎!
諦めずに頑張りましょう^^~
もし知り合いの韓国人など添削してくれる人がいる方は
添削してもらうといいと思います。
自分では気づけなかった間違いに早い段階で気付いて対策ができます◎