韓国留学

【実際どう?】韓国でのシェアハウス生活

韓国留学や韓国ワーホリを考えているみなさんの
悩みのひとつが

韓国での住まいをどうするか?? だと思います。

私もすごく悩みました。
韓国での主な滞在方法としては

  • コシテル
  • ワンルーム、オフィステル
  • 学生寮
  • 下宿
  • シェアハウス

などがあります。
その中でも私は韓国短期留学中
3ヵ月間シェアハウスに住んでいました!

シェアハウスって楽しそうだし気になるけど
実際どうなんだろう?
大変なことも多いよね…

今回は私が実際にシェアハウスに住んでみた感想
メリット、デメリットなどをお伝えします◎

韓国でのシェアハウスを検討されている方
参考になれば嬉しいです^^

シェアハウスって?

まずシェアハウスとは
1つの家を複数人でシェアしながら暮らすことを言います。

リビングやキッチン、洗面所などは共有
部屋は個室であったりルームシェアだったり様々です。

私は韓国留学の住まいを決めるときに
コシテルの狭い空間は耐えられない…と思ったので笑
ワンルームかシェアハウスで迷っていました。

シェアハウスはプライベートな空間がないかも…と不安もありましたが
せっかくの留学生活で3ヵ月という短い期間だったので

出来るだけ韓国語を使える環境に身をおこう!!
とシェアハウスに決めました。

私が選んだシェアハウスはこちらです▼

「ボーダレスハウス」という
韓国人と一緒に暮らすをコンセプトにしていて
ハウスメイトの半数は必ず韓国人になるように設定されています。

なので、韓国語をたくさん使いたい私には
ぴったりだと思いここに決めました◎

では私が実際に住んでみてどうだったのかご紹介します^^

シェアハウス生活について

私が住んだシェアハウス

まず私がどのようなシェアハウスに住んでいたか
ご紹介します。

  • 女性専用の定員6人
  • 1人部屋の個室
  • 国籍は韓国、アメリカ、台湾、モロッコ、ドイツなど
    (途中入退去による人の入れ替わり有り)

主にこのような条件でした。

日本人は私1人だったので
家で日本語を使うことはなかったです!

主に韓国語か英語で話をしていましたが、
私はほとんど韓国語オンリーで乗り切ってました 笑

韓国語だけでなく英語も学びたい!とういう人にも
すごく良いと思います◎

シェアハウスに住んで良かったこと

シェアハウスに住んでみて
良かったなと思ったことはたくさん!

実際にシェアハウスで生活してみて
良かったことはたくさんありました。

家でも韓国語を使える

シェアハウス生活をする上で
一番のメリットはやはりこれだと思います。

朝起きてから夜寝るまで韓国語を使えること◎!

韓国留学を経験した人は共感してくれるかもしれませんが
意外と韓国に住んでいても、周りに日本人が多くて

あれ思ったより韓国語使ってないな?

となることがあると思います。
でもシェアハウスに住んでいると、
日本語は通じないので(日本人がいるハウスはまた別かもしれませんが…)
嫌でも韓国語で話すスパルタ環境に身を置くことになります 笑

私も学校が始まるまでは
一言も日本語を話していなかったので正直少し大変でした。。。笑

でもそれくらいシェアハウスで暮らすことは
韓国語学習者にとってすごく役に立つと思います◎

「いってらっしゃい」「何時に帰ってくる?」「洗面所先使っていい?」など…
簡単な会話でも初級のうちはすぐに出てこなかったりしますが
毎日話すのでそういう日常会話も自然と鍛えられます^^!

役割分担できる

キッチンや洗面所の掃除、ゴミ捨てなど
ワンルームだとすべて自分でやらないといけないですが
シェアハウスではメンバーと協力して出来ます◎

たまに何もしない人がいる…なんて話も聞きますが
私の場合はメンバーに恵まれていて特にトラブルはなかったです。

また、韓国で暮らすと実感するのが
洗剤やトイレットペーパーなど日用品の値段の高さと大容量すぎること。
だいたいコストコかな?と思うような量で売ってます笑

シェアハウスに住んでいると
ネットでみんなで分け合って買ったり、一緒に買い物に行ったりできるので
すごく助かりました^^

ワンルームだと初日から色々買い出ししないといけないけど
シェアハウスはトイレットペーパーとか共有で使うものは
揃っている
からめんどくさがりな人にはそこもすごくいいかも◎

すぐに相談できる

慣れない海外生活では
家にすぐに相談できる人がいるというのはすごく心強かったです。

特に初めての海外生活や知り合いが誰もいない人
すごく不安だと思いますが、シェアハウスに住んでいると
何か困ったときにすぐに聞ける環境なので安心です◎

私も入居した初日から
メンバーが「近くにスーパーあるから一緒に行ってみよう!」と
声をかけてくれたり色々教えてくれてすごく助かりました。

シェアハウスに住んで大変だったこと

もちろんシェアハウスで大変だったこともありました。

共有部分を好きな時間に使えない

これはすぐ想像できると思いますが
キッチンや洗面所などは共有なので、いつも自分の好きな時間に…
という訳にはいきません。

明日朝早いから早くお風呂入っておきたいな…
と思っても誰かが入ってる!ということはよくありました笑。

これはメンバー同士お互い配慮してコミュニケーションをとりながら
生活していく
しかないと思います◎

プライベート空間が少ない

私は部屋は個室だったので
プライベート空間はありましたが

ルームシェアの場合だと部屋にもルームメイトがいるので
ストレスがたまってしまうこともあると思います。

生活リズムの違い

シェアハウスはそれぞれ
国や暮らしてきた環境が違うので生活リズムも違います

朝にシャワーを浴びる子がいたり
夜中に帰ってくる子、朝5時からヨガをする子…笑 などなど
ほんとに様々です。

もちろんだから面白かった部分もありますが
それがストレスになる人もいます。

なのでここは合う合わないがある部分かなと思います。

まとめ:メリット・デメリット

実際に私が暮らしたシェアハウスについてご紹介しました!

メリットデメリット
韓国語を使う機会が多くなる共有部分を好きな時間に使えない
掃除や買い物などを分担できるプライベート空間が少ない
家にすぐに相談できる相手がいる生活リズムの違いがストレスになる

シェハウスは大変なこともありますが
韓国語を習得したいという同じ目標を持った仲間ができて
お互いの国の言葉を教えあったり、韓国語で夜中まで語り合ったり…

シェアハウスでしかできない経験もたくさんありました
個人的にはすごく良い経験ができたのでおすすめです^^

▲みんなでペダルを頼んだりもよくしてました^^

1年以上滞在予定の方などは
最初の慣れないうちはシェアハウスに住んで
その後ワンルームに引っ越すのもアリだと思います◎!


シェアハウスを検討されている方
お伝えしたメリット・デメリットを含めて参考にしていただけたら嬉しいです◎

韓国留学情報はこちらもチェック▼

【語学堂?語学学校?】迷っている方へ~実際に通った語学学校を解説!韓国語を学ぶために学校に行こうと決めたらまず悩むのが語学堂か?語学学校か?ですよね。今回は実際に私が通った語学学校について詳しくご紹介していきます。...
【韓国留学】エージェント選びどうする?~利用したおすすめエージェント韓国留学の準備の中でも特に悩ましい留学エージェントについて実際にお願いしたおすすめエージェントや利用する際のメリット・デメリットをご紹介します!...